キオクノオト

インスタの写真からピックアップしています。

森・林・湿原

オシドリ親子

2017.6.16 撮影 森のなかでオシドリ親子に会いました。朝6時。 めっちゃ、めんこーーーーい(*^^*)かーわーいーいーーーー! オシドリ母さん、羽ばたき。 マガモの親子はばらばらになってしまうそうですが、オシドリは割とぴったりくっついてます。 子沢山♡ …

幌延へ行こう【2】サロベツ原野の鳥とアトリエ華

2017.6.13 撮影 木道を友だちと歩いていると、ツメナガセキレイが姿を表しました。 キセキレイより黄色くて可愛いです。 子育てシーズンで雛の餌を運んでいるところですね。 ここでのマナーはストレスを与えないように、長居しないで木道のこの場所から立ち…

幌延へ行こう【1】サロベツ原野の花

2017.6.13 撮影 一泊二日で幌延へ鳥と野の花を見つけるドライブへ出発! 前回は幌延まで海まわりで行ったので、今回は幌加内〜美深を通って行きましょう♪ 幌加内道の駅近くにあった橋梁。以前通ったときにも気になっていた。 旧深名線第3雨竜川橋梁というら…

原生林【2】

2017.6.2 撮影 このシルエット誰だろな〜。 多分、ヤマガラさん。 オオアカゲラさん 餌をゲット 美味しい? ヤマガラさん コガラさんは小さなキツツキです。 2017.6.2 撮影

原生林

2017.6.2 撮影 森で初めに聞こえたのはアオジのさえずりでした。 緑の中、 毛づくろい。背中の羽がちょっときれい。 エゾフクロウの巣立ちの時期です。 近くの木にエゾフクロウのひながいます。 遊歩道よりすごーーーく遠くの何本もの木の向こうに枝やら葉っ…

変な時間の散策【2】エゾフクロウ

2017.5.12 撮影 ヌシサマにも会えました。 瞑想しているような。 2017.5.12 撮影

キトウシ山へ再び【2】

2017.5.10 撮影 鳥さんが出るかも…と思って、7Dに150-600mmをつけてしょっていきましたが、1羽も見ませんでした。(T_T)そんな日もあるさ…。 キトウシ山じゃなくて森林公園のほうが鳥さんいたかもね。 それでも展望台から枝被りなしの山が撮れるのは望遠を持…

キトウシ山へ再び

2017.5.10 撮影 お花見観察会から4日後、修理してもらえなかった車でキトウシ山へ再び。 とりあえずお花編。α6000に標準レンズで撮ってまいりました。 今回はAFをフレキシブルスポットSで、急ぐ必要もないのでゆったりのんびり…それでもヒメイチゲはいまいち…

キトウシお花見観察会【2】

2017.5.6 撮影 駐車場から遊歩道を登ってくるとお城のような展望閣に到着します。 展望閣の全体像は撮ってないなー。 その展望閣の土台に使われている石が、 南展望台へ向かう途中に見られる、赤い岩(チャート)とおなじに見えるの。同じだったかなー…。ガ…

キトウシお花見観察会

2017.5.6 撮影 お友達にお花見観察会(エコツー主催)っていうのに誘ってもらってて。 けど、前日記事にした車の故障(?)で東川での現地集合が出来ないから残念だけどキャンセルするわ〜って、言ってたら友だちが旭川駅から乗せていくよ!って言ってくれて…

2016年12月の雑記【1】

2016.12 わたしの好きな丘。 うねのうねはクロカンのあとかな。 丘から帰る途中にキツネさんと遭遇。こちらを見ないようにして一目散なので、慌てて撮ったんですが、丁度顔のところに雪がボケて写ってしまった。 根室線を走るキハ。 キハを撮りに行ったわけ…

クマゲラ

2016.12.7 撮影 野幌原生林をテクテク。 クマゲラは会えると思ってない方が会えるのかも。 木の皮の下にいる虫を探しているのかな。 似たような写真ばかりになってしまいますね。どれもかわいくて。 原生林を歩くと10キロコースになっちゃうので、この日は11…

秋の公園

2016.11.12 撮影 線路近くの公園へテクテクと。 ルリビタキなんですが、頭から背中にかけてうっすら青くて尻尾もきれいな青なので、メスじゃなくて、若いオスかな?これから青くなっていくのかな〜(*^^*) 北海道では夏鳥のルリビタキ。また来年! ヤマガラ背…

ハシブトガラとヤマガラと

2016.11.10 撮影 原生林の鳥たち。 ハシブトガラ…かな。けどね。コガラも非常に似ていてわたしには区別がつきません。クチバシの丸みが少しだけ…とか、尻尾の角が…とかデコのテリが…とか、ハシブトガラとコガラは間違い探しのような違いしかないそうで。 明…

ミソサザイ

2016.11.10 撮影 初めてミソサザイを見ました。 茶色く動くものがいて何??と思って、カメラの液晶で拡大してもわからない。 家で調べてミソサザイと分かりましたが、ミソサザイを見るの初めてでした。 日本最小の鳥です。まあ、日本最小の鳥は何種類かいる…

野幌原生林【2】

2016.6.21 撮影 森の中が暗くて…あまりいい望遠ではない(つってもそれなりのお値段するんですが)のと腕がないのと両方で。・゚・(ノД`)・゚・。 ヒヨドリが蜘蛛の巣にかかった虫を食べようとしているようで… 暗くて分かりにくいですが、蜘蛛の巣が絡まってちょっと…

野幌原生林

2016.6.21 撮影 久しぶりに野幌原生林に行きました。 ちっちゃなカタツムリ。 散策路も整備されてます(*^^*)この季節だと蕗の道みたい。 引っ越しで植物図鑑がまだ出てこないので、名前が調べられません。 ホオノキ でっかい葉っぱのホオノキですが、でっか…

芸森から原始林へ

■エゾノコリンゴ ■芸森の池を泳ぐマガモ エゾノコリンゴの木がかなり大きく、小さな花がたくさん咲いている様子を撮りたいと思って、しつこく撮り続けていたら、何を撮っているのかしらと立ち止まる人多し。特に珍しいものではないです。すみませんΣ(´∀`;)…

春の朝

この時期は車で10分のこの森へあしげく通っていました。午前7時を過ぎると他の方もいらっしゃるので、わたしがいると構図の邪魔になるかな?とか(新参者だったので)いろいろ考えて時間をずらして行くと6時台になっちゃうという…(^^ゞ わたしは5時に起きて…

フクちゃん

わたしの立つ場所より、ちょいと離れた場所にエゾフクロウを見つけた。 早朝6時。 こっちに気付いたかな? これはお気に入りの枝の真下から。 帰ろうかなと思ったら、視界を横切り、すぐ近くの木の枝にとまったエゾフクロウ。 アイキャッチも入って美しい。…

小さく動くもの

を、見つけてカメラのズームで覗いてみたら野良ちゃんだった。エゾリスや鳥の多い場所なので猫ちゃんは望まれざる客だろうけど、猫は猫であるだけ。こちらを警戒して見ている瞳が凛々しかった。 2015.5.21 撮影

エゾフクロウ

この木にフクロウがとまっていることがあると教えてくれた知らないおじさん。木の根元にフクロウが吐き戻した動物の毛が落ちてることも教えてくれた。ありがとう。おじさん。違う日に訪ねてみたらいたよ! 真下から見上げてみた。 可愛いおなか(*^^*) わたし…

早すぎたらしい【2】

という訳で、撮影の邪魔をしないように(わたしはここへ来くるようになってまだ2ヶ月くらいなので図々しくならないようにと思って(^^ゞ)後から来られた方に会釈をして通り過ぎ…出口に向かって歩き出したら・・・。 エゾリスさん、超ダッシュ!雪山の上を走…

早すぎたらしい【1】

この日はなんだか張り切っていた。早く森へ行ってエゾリスちゃんを激写するんだ…! そんな希望を胸に早朝6時半、森へとうちゃーく!が!いない!エゾリスがいない! …冬のエゾリスちゃんはあんまり早くてもいないようだ。エゾリスちゃんにも都合ってもんが…

雪の中でも【3】

おおお、いいカオ!ちょっとズルい目。とられると思ってるのかな。 とらないよ! 正面顔。後足の指も見えます。 食べ終わった! 埋まってるね。2月の堅雪なので、人間もそれほど沈みません。まあ、たまにずぼっと太ももまでいっちゃうけどね。子供の頃を思…

雪の中でも【2】

降ってるなあ…。 うん。降ってる。 降り積もってる。 ものすごく近くに来ました。(急だったのでびっくりしてピント合わない) でも、餌はあげない主義なんだよ。ごめんね。 何度もニアミスのように近くに来ては走り抜けて… でも、餌がもらえないので。 どう…

雪の中でも【1】

雪が降る朝だったけれど、森へ行ってみた。 久しぶりにエゾリスに会えた。2月の森。 雪の玉ボケは狙った時には出来ないの。何故かしら。 この日は2匹かな。片方のエゾリスさん、何故か片耳の耳毛が斜めに生えてます。 この耳毛は夏毛になるととれちゃうん…

コトリコトリコトリ…

また森へ。 いやいや、この間の写真じゃないですよ。後日の写真ですよ。 全く同じアングル、全く同じお顔だもんね。 ふくろうにかんしては、ほとんど定点観測ですね。この日もエゾリスには会えなかったので、小鳥観察を。 シジュウカラって一番写真写りがい…

お邪魔します

素知らぬ顔で1月の写真をアップし続けていますね。わたし。 ふくちゃん、こんにちは。森へ入って行く時は、いつもお邪魔します〜と、いう気持ちになる。ありがたいお顔を拝見して、散策。どうやら今日はエゾリスがいないよう。 エゾリスの足跡はあるんだけど…

森の子

それまでエゾリスがいる森の事を聞いていたりはしていたけれど、冬というのは何かと出かけるのが億劫、絶対に暖かい格好、ババシャツ、モモヒキ、厚手の靴下、手袋も2重、あれもこれも着こまねばならぬ。 おまけにエゾリスさんたら、朝早くなければ出会える…