キオクノオト

インスタの写真からピックアップしています。

なんじゃこりゃ【解決編】

昨日の水たまりですが、結論から言うとあれは結露です。 


うちはアパートで、上下で同じ集合煙突を使っています。2階建てなので同じ煙突は我が家とお二階さんだけです。


でも、お二階さんはFFストーブを使っているので、そもそもストーブの位置も違い、集合煙突は使っていません。この集合煙突を使っているのは我が家だけです。



我が家だけで煙突を使っているので、ストーブからの熱と外気温との気温差で結露しやすい状態なのだろうと。


煙突上部からは外の冷たい空気が入り、1階からはストーブの熱が来る。でも、2階部分の煙突は使われていないのであたたまった空気もあっという間に冷える。その気温差で出来た結露が水滴となり雫となりたれていき集合煙突の下にたまっていき、溢れ出した水が点検口からにじみ出てきたのだと思います。
窓の結露なんかと一緒だよね。

 

点検口から漏れ出てきた水は少しずつ床にたまり…やがて低い方へ流れ出した。それがストーブの横だったんだと思う。あそこが凹んでるのかな。

安普請の築20年以上、特に改修や修理もなく、ただでさえ豪雪地帯は湿気も多くて家が歪むもんなのに、放ったらかしなら当然。
床が平らじゃないのは分かってた事だけど、水の落ち着き先が家電やカーペットの下じゃなくてほんとに良かった。

 

床の水たまりを拭き取ってから、ありったけの古タオルを用意して煙突の点検口から煙突内部にたまっている水をタオルに吸い込ませてはゴミ袋に入れ…ある程度吸い取った所でやめました。
煙突の中って暗いし、上から冷気が漂ってきて何ともおどろおどろしいし、タオルが水を吸って重みでぐっと下に引っ張られる感じがすんごい気持ち悪くって(汗)適当なところで手を打ちました。


ストーブをとめて移動させ、なにやらごそごそやっているので、途中で物見高い猫が来ました。
ふんふんって顔で見てたわ。

 

さらに続きがあります。水漏れ続いたのよー。

 

yura.hatenablog.jp