キオクノオト

インスタの写真からピックアップしています。

2017年3月の日記/引越し/メモ2

3月13日
すぐに必要な住民票があったので朝イチで市役所へ。朝は混んでた。番号札もたされた。マイナンバーのせいで転入届にめっちゃ時間かかる。
家に帰って、住宅の担当者に電話。休暇でいないので伝言を頼む。
担当者から連絡が来てTVと排水が流れない事を伝える。


水道屋さんが来て、床下に入って調べるが原因がわからないという。
原因がわからないので作業が進まない。おまけに床下で漏れてるところがあったらしくそこも直していた。

住宅の担当者もやって来て、原因が分からないので外の配管を掘ってみますとのこと。そうしたら、外の配管にはお風呂の水が流れてこないそうな。だよねえ。でも、配管は詰まってないので原因分からずと。
4時近くなり、排水管の掃除に使う道具が登場(業者さんが持ってくる電動の)。それで排水管を通したら、外の配管に水が出てきたそうな。そして不思議なのは、水は流れたけどつまりの原因らしいものは出てこなかったのだと。でも流れるようになったと。
まったく理由わからず。
お風呂はもともとの配管を使っているので長い期間使ってなかったりすると中がつまることもあるとか。確かにお風呂の排水は3年ほど使っていなかったけれど。または凍っていた可能性もあると。一度凍った配管が3月に入っても解けなかったということなのかな??

これでお風呂にはいれる!と、ホッとした。

で、お風呂の排水はこれでOKなんだけど、洗濯機と湯沸かしの排水が水を流しても外に出てこないんだとか。地中でわれている可能性もあるけど、いくら水を流しても土から水がしみ出したりもしてないので
もしかするともしかして、30年以上前に建てられた家なので、排水の一部を川に流していた可能性があると。
まじですか!
現在は違法なので、単独でついてる洗面所の排水に合流させて下水へ流すカタチにすると。何とな〜…。
こういうの全部リフォームあるあるらしい。

あと、コンセントつけ忘れのところ(単純に電気屋さんのミス)があるので確認してもらって、そのついでに冷蔵庫のそばにも一つつけてもらえることになった(これはサービス。不備のお礼っぽい)。キッチンで使うコンセントは冷蔵庫をさしてるコンセントを使えばいいやと思ったら、なんと冷蔵庫の奥の方で手が届かないので…。高さについては聞かれていたので冷蔵庫の上側でと伝えていたけど、まさか冷蔵庫の奥になるとは思わなかったので…。これに関してはコンセントをつけられる位置とか決まっているだろうと思うので、奥にしかつけられなかったのかもですが。

業者さんが帰った後、コインランドリーへ行ってみた。引越し前後は洗濯できなくて、ものすごく大量にあったので12キロのドラム式にいれてみる。
本を持って行ってたけど、ドラム式の洗濯機が動くのが面白くてずーっと見てた。
家の近くにコインランドリーがあるなら、毛布とか大物はここで洗えばいいから、やっぱり大きな洗濯機は必要ない気がする。

午後はリビングのものを半分くらい出せた。PC回りの配置が変わったので、ワイヤーシェルフの段を変えたり、引き出しの場所を変えたり。

 

2017.3.14
前のAPへ。水道も電気もすでにとめている。
本当は13日に掃除を終わらせるはずだったのに、お風呂の水が流れない問題があって掃除に行けなかった。
お風呂に水張っておいてよかった。お風呂のお水で掃除さ。


不要家具の回収業者が予定通りとりにきて、セミダブルのベッド、ソファ、丸テーブル、ストーブ、冷蔵庫を運び出していった。
テーブルやソファは自分で処分場へ運べるサイズだけど時間がないのでこれでよかったか…。高かったけど…。
見積もりに来てくれた人はまけてくれなさそうだったけど、当日回収に来てくれた人達は予定してなかったカーペットまでパタパタ畳んでくれて一緒に処分してくれるという。金額も変更無しで。さらに他にはありませんか?ってくれた。いやー、追加はなしでお願いしますねって見積もりの時に言われてたから全部運んでたもんなぁ…。


ガスの閉栓手続きもして、あとは心置きなく掃除を…大変でした。
網戸の張替えもなんとか出来てホッとしたけど網戸のサッシを窓に戻せなかったので、管理の方にお願いしました(;・∀・)

夜、米がないことに気付いて歩いて近所のスーパーへ行ったら、警備の人に買い物?って聞かれて、はい!って答えたら、7時までだよーって言われた…。もう閉店してました。田舎は閉店が早い…。

他のスーパーは車で行かなきゃいけないので、そのまま歩いてコンビニでお米買って帰った。

 

*2回位で終わると思った引っ越し話がぜんぜん終わらない…。

 こんなにいろいろあったんだっけ…もう遠い話で覚えてない(笑)