キオクノオト

インスタの写真からピックアップしています。

野の花

幌延へ行こう【1】サロベツ原野の花

2017.6.13 撮影 一泊二日で幌延へ鳥と野の花を見つけるドライブへ出発! 前回は幌延まで海まわりで行ったので、今回は幌加内〜美深を通って行きましょう♪ 幌加内道の駅近くにあった橋梁。以前通ったときにも気になっていた。 旧深名線第3雨竜川橋梁というら…

ries cafe

2017.5.31 撮影 朝から蕨を取りに行かないかと友だちに誘われ…、そのついでにCafeでランチしよう!なんて話になり、わたしの頭の中は少し前に初めたトドックスタンプラリーのことで一杯になる(笑) 実は前日のオホーツク日帰りドライブも青空の観覧車が見た…

キトウシ山へ再び

2017.5.10 撮影 お花見観察会から4日後、修理してもらえなかった車でキトウシ山へ再び。 とりあえずお花編。α6000に標準レンズで撮ってまいりました。 今回はAFをフレキシブルスポットSで、急ぐ必要もないのでゆったりのんびり…それでもヒメイチゲはいまいち…

キトウシお花見観察会

2017.5.6 撮影 お友達にお花見観察会(エコツー主催)っていうのに誘ってもらってて。 けど、前日記事にした車の故障(?)で東川での現地集合が出来ないから残念だけどキャンセルするわ〜って、言ってたら友だちが旭川駅から乗せていくよ!って言ってくれて…

雨竜沼湿原へ【5】

2016.7.11 撮影 念写の割にはよく撮れている(´∀`)と自画自賛…。 ちっちゃな黄色い花。可愛い。 (花の名前調べる時間が…( ;∀;)) 水辺の花はまだでした。 2016.7.11 撮影 前回もそうですが、今回も下山途中で具合が悪くなってしまいました。 熱に弱いので…

雨竜沼湿原へ【4】

2016.7.11 撮影 木道は続くよ…結構長いよ。 ぐるっと一周してきたら軽く1時間位。 エゾカンゾウがきれいに咲いててよいです。 画がアレなのはコンデジの念写なので(汗) 今年はα6000を買ったのでファインダーでのぞけるから念写じゃなくてすみそう。多分今…

雨竜沼湿原へ【3】

2016.7.11 撮影 何とか湿原までたどり着けました! 登り始めて2時間でやっと湿原へ。健脚な方ならもっと早く登れるかな。 相変わらず、美しすぎる景色です。 写真でそれが伝えられないのがもどかしいのですが。 ヤブ蚊は少なかったですが、アブが少しいまし…

雨竜沼湿原へ【2】

2016.7.11 撮影 登山道にいろんなお花が咲いていました。 というかそれを見るための登山でした。花の季節。 何の木でしょう…。 登山道の脇を流れる沢。 花の図鑑もあるんですが、鳥ほど熱心に調べないわたし…。 細い滝が見えたり…。視界が少しずつ広がってき…

雨竜沼湿原へ【1】

2016.7.11 撮影 *去年の雨竜沼湿原です* 3度めの雨竜沼湿原。入山ゲートで申し込み手続きをして費用を払い、いざ山へ…!登山道へ入る前に砂利道をしばらく歩きます。 そうすっと、前方の山の上の方に この台形の岩が見えてくるんです。 あの上に登るんだ…

いつもの定点観測

2016.6.12 撮影 アオサギ 子は見えず。 ゴジュウカラ 毛がぱやっぱや。 何かの実をくわえて、 枝の隙間にクチバシで押し込んでました。 ゴジュウカラも貯蓄するんだねぇ。 こちらは毛がわりも中途半端なエゾリスのお母さん。 子育て、お疲れだねぇ。 2016.6.…

浦臼神社【3】

2016.4.28 撮影 お日様が高く登ってきて少し薄暗い森も明るくなってきました。 エゾリスを待ちがてら鳥を撮りますが…今日のレンズは望遠側200mmなので、トリミングしてもこれくらい…。 神社の軒下にヤマガラ 雌のヤマゲラもやってきました。誰も撮らんのね……

浦臼神社【2】

2016.4.28 撮影 毎年毎年、そして春には何度も通ってしまうのは、エゾリスに会いたいからだけじゃなくて、この神社のカタクリやエゾエンゴサクの群生がいくら通っても思うように撮れないからだ。 列車を撮影した後再び神社への階段を登り、花たちを見た。 で…

浦臼神社

2016.4.28 撮影 カワラヒワ アオジ カタクリとエゾエンゴサクが満開、さらに福寿草も咲いている。 人は写ってませんがめっちゃいますよ〜。ウン十人かな。 アカゲラ わたしはさ、エゾリスじゃなくて列車を撮りに来たんだよ。 エンゴサクも一緒に。 こんな景…

日が沈む頃【3】

2016.4.25 撮影 とてもいい表情でこちらを見ていたおさるさん。 こちらは仲良しなのね。先ほどグルーミングしていたおさるさんたち。 何だか、憂いがあるねぇ。 ひとりでお腹を毛づくろい中。 わたしすんごい勘違いしていました。 この緑の丸いのは福寿草の…

日が沈む頃【2】

2016.4.25 撮影 春の代名詞、福寿草も満開です\(^o^)/ エゾエンゴサクも斜面一面に咲いていました。 空知でエゾエンゴサクというと浦臼神社が有名なんですが、ここ、芦別の旭ヶ丘公園もなかなかです。 白いエゾエンゴサクも見つけました。こういうの楽しい…

なまこ山【2】

2015.6.6 撮影 花も新緑もきれいだった♡2015.6.6 撮影

エゾリスさんと野の花と

2015.5.30 撮影 半月以上エゾリスさんに会っていなくて。お散歩エリアでは全然会えてなくて。だもんで、エゾリス分が足りない…!と、ある朝、車を走らせて富良野の森へ到着したのは6時。いた!毛代わり途中でツートンだね。 にゅるん。 この頃は絞り優先モー…

菜の花フットパス【6】

ガイドさんの案内で友達と二人、てくてく。楽しかった。お天気も良かったし! 青空ではないけれど、野の花を撮るにはちょうどいい曇り空。 いい思い出になりました\(^o^)/2016年も歩きたいなー♡ 2015.5.15 撮影

菜の花フットパス【5】

白くて綺麗な花。 菜の花と赤い屋根はよく似合う。 はるか向こうの菜の花畑も見えますか? 野良菜の花。畑から種が飛んできて根付いちゃってるんですね。道路の隅っこで。 こっちはキカラシだったかな。 よく道路の隅に咲いています。 これは確か、マイズル…

菜の花フットパス【4】

てくてくと散歩中です。どこを歩いているの?と思われそうですが、道路ですよ。 何の枝だったかしら…(汗)枝の折れたところが羊の顔に似てるでしょ。って教えてもらったんだけど。 ゆるやかなカーブの菜の花。 左奥に見える建物が丸加高原伝習館という建物…

忘れてた!

今年の初・お花\(^o^)/音更神社で福寿草が咲きかけでした。今頃は一面福寿草かもしれません。2016.3.28 撮影*お友だちのブログを見ていて、あれ?わたし福寿草アップしてないな!と、気付きました(^^ゞ

菜の花フットパス【2】

歩いているうちに菜の花畑が見えてきました。黄色くてきれいです。 丸加山も少し見えました。 (山に木が生えていないのは牛を放牧する場所だからです) 貯水池みたいなところも通りました。キンクロハジロのカップルさんかな。違う水鳥もいたのですが撮れま…

菜の花フットパス【1】

5月15日、お友だちとフットパスに参加しました。 普段車で走り抜けるようなところをテクテク歩いて楽しかったです(^^) ■山アジサイ? ■ヒトリシズカ 途中の小川で教えてもらった。木の根元のところにウネウネしているの見えるでしょうか。 サンショウウオの…

芸森から原始林へ

■エゾノコリンゴ ■芸森の池を泳ぐマガモ エゾノコリンゴの木がかなり大きく、小さな花がたくさん咲いている様子を撮りたいと思って、しつこく撮り続けていたら、何を撮っているのかしらと立ち止まる人多し。特に珍しいものではないです。すみませんΣ(´∀`;)…

野の花の季節【3】浦臼

■オオバナノエンレイソウ ■ニリンソウ ■ニリンソウのアップ(^^)直径2センチほどの小さな花です。 ■シジュウカラよく見えませんね(^_^;) 森の隙間から外界 早朝1時間ほどの撮影終わり! 2015.5.10 撮影

野の花の季節【2】浦臼/エゾリス

■ニリンソウとエゾリス いろんなポーズをとってくれたあと、帰って行きました。お花とエゾリス、撮れて嬉しかったな(*^^*) ■ホウチャクソウアマドコロやワニグチなど似た花があるので自信はないけれど。 ■クルマバソウまだつぼみ。花が咲く前の写真だったの…

野の花の季節【1】浦臼/エゾリス

小さな野の花の季節。 少し離れた森へ。 4時起きの撮影。早朝の森は薄暗い。 おはよう。りすさん♡ 耳毛がちょこっとウェーブかかっててかわいい。 「いらっしゃいませ」おじぎしてるみたいに見える。 2015.5.10 撮影 ちょっと久しぶりの更新になっちゃった。…

春 浦臼神社

友だちが滝川へ来て写真あそびをするというので、あちこち連れ回したある日のこと(^^)まずは花ざかりの浦臼神社へ。 あいかわらず階段長いぜ。 (この倍あります) ■ニリンソウ ■タチツボスミレ ■エンレイソウ シジュウカラも(^^) 2015.5.9 撮影

多分誰も撮らない

エゾエンゴサクがこんなところでリベンジできるとは! ちょっと終わりかけで花の端っこがチリチリしてるけど、きれいきれい♪ 東明公園と大きな道をつなぐ細い道。多分、誰も撮らない。そういう場所。 でも、わたしはこんな景色を見たら撮りたくなる…!桜とエ…

9月の美瑛

旭川でのガン検診のあと、ふらりと美瑛を回ってきた。 青空も多く、雲も素敵な模様を作ってた。ちょっと、山にかかってるけど。 わたし、なんと美瑛初心者なのです。 なので、目についたところを見て歩くわけで、今回はぜるぶの丘へ。 まだ、薔薇が咲いてる…